お棺について
お棺は、ご遺体をおさめる入れものです。納棺により故人はこのお棺のなかに安置され、ご家族やご親族、参列者と対面しながら最後の時間をゆっくり過ごします。 お葬式を終えると出棺し、ご遺体はお棺とともに火葬されます。日本ではお棺におさめられた状態でないと火葬できないので、どのようなスタイルのお葬式でも必ずお棺が必要になります。
葬儀社との打合せでは、ご家族が選ぶ事になる物の1つです。
最後の故人様がお休みになる所でもありますので、ご家族が思うその人らしい物を選んで頂ければと思います。
また中にはお棺をご家族で飾り付けをする方もいらっしゃいますし「棺前飾り」と言われる
お棺の回りを直接、生花で飾る場合もあります。
セレモニーサポート・オンリーワンでは、事前相談からアフターケアまでしっかりとサポートさせていただきます。些細なことでもお気軽にご相談ください。経験豊富なスタッフがお待ちしております^^
鶴見葬斎館・中央葬斎館・かなざわ葬斎館・とつか葬斎館
藤井